今回は福建省ショウ(「さんずい」に「章」)州木偶劇団をお呼びして「ショウ州指遣い人形劇」を公演致します。
また、午後は本学大学院生および中国学科教員による研究発表、また今年度で中国学科をご退休される萩庭勇先生の講演会もございます。
皆様のご来場をお待ち致します。
記
【期日】十月十八日(土)十時〜十七時四十分
【会場】午前:大東文化大学 板橋校舎一号館三階 一〇三〇一教室
午後:大東文化大学 板橋校舎三号館一階 三〇一一一教室
【プログラム】
中国学科秋季講演会(午前十時〜十二時)
特別表演:ショウ州指遣い人形劇(1.潼関に戦う 2.大名府)
福建省ショウ州木偶劇団
漢学会秋季大会(十三時〜十七時四十分)
研究発表
1.韓愈の作品における「笑い」の構造について
本学大学院前期課程二年 山内良太
2.司馬法と孫子
本学大学院後期課程一年 今井敏正
3.宋代蜀人士の歴史観─張唐英を中心に─
本学大学院後期課程一年 大兼健寛
4.明堂新攷─方技文献的視点から─
本学文学部中国学科教授 林 克
萩庭勇先生退休記念講演会(十六時十分〜十七時四十分)
演題:説文解字傳─王・玉の混淆─
本学文学部中国学科教授 萩庭 勇
懇親会(十八時〜二十時)
以上